忍者ブログ
業務用清掃用品「いとそ技販オンラインショップ」 ガラスクリーニング用品「ガラス職人本舗」 スタッフYが 業務に関係あることないこと、つぶやきます。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜日、高校時代の友人3人が広島に遊びに来てくれました。

前回会ったのは何年前だっけ?
というくらい前だったはずなのになぜか久しぶり感が皆無なのは
たまにLINEなどで近況を報告し合っているからでしょうか(笑)

友人たちとは午前中に広島駅で合流し、そのまま宮島へ向かいました。
宮島のホテルでランチの予約をしていたので、
厳島神社を訪れ、そのままそのホテルへ。

おいしい料理をいただきながら、話が盛り上がります。
思い出話からこの後の予定から、笑いの絶えないランチタイムでした。

その後広島駅に向かい、駅ビル横にできたばかりの「蔦屋家電」へ。

地元北九州にはない商業施設です。
新鮮さを味わってもらえたようで何よりです。

その後、電車で紙屋町へ。
1人が少し前に昇進したと聞いていたので、
他3人からお祝いをしようとひそかに話を進めていたんです。
せっかくだから4人集まったときに、と
広島で一緒に選ぶことにしていました。
当の本人は予想どおり遠慮の嵐でしたが、
半ば無理矢理選ばせて(笑)楽しい買い物も無事終了。

夜は、某食レポサイトで探したお店。
3500円で食べ飲み放題です。
提供に少し時間がかかることもありましたが、
チーズフォンデュやアヒージョなどもあり、なかなかのコスパです。
またまた話に花が咲き、あっという間に時間が過ぎました。

楽しい時間をありがとう。
また会おうね。
PR
大芝にある交通ランド。
交通ルールを学ぶ、いわゆる交通公園ですが、
ここにはなんとゴーカートがあります。

1人乗りと2人乗りがあり、
小学校3年生から1人乗りを運転することができます。
わが子はずーーーっと1人乗りを運転したくて、
3年生になってすぐに訪れたほどです。

先日もまたゴーカートに乗りに行ったのですが、
列に並ぶわが子の前に、背の小さな子が並んでいました。
一応120cm以上という決まりもあり、
乗り場の柱の120cmの所に印がついていて、
それ以下の子には係の方が学年を確認しています。

その印よりも小さかったその子も当然学年を聞かれ、
「2年生」
と正直に答えていました。(エライ!)

そこで係の人がそばにいた父親に
「1人乗りは3年生からよ。ちゃんと書いとったじゃろ」
すると父親、しれ~っと
「知りませんでした」

しかし係の人は容赦しません。
「券売機に大きく書いとるんじゃけ、知らんはないわ」

ばっさり切られてバツの悪そうな父親は、
2人乗りのチケットに替えてもらうために事務所へそそくさと向かいました。

「聞かれたら『3年生』って言いなさい」
と子供にウソをつかせる親も中にはいると思います。
その中で、この父親は子供にウソをつかせなかったことが
せめてもの救いだと思いました。

子供はちゃんと見ています。
ウソはいけません。
小さなことでも正々堂々と答えられるように、
正直でありたいと思っています。



日曜日に、佐伯区の運動公園に遊びに行きました。

お昼になり、
レジャーシートを敷いて持参したおにぎりを食べていると、
ふと両足にかゆみを覚えました。

場所も場所ですし、
もしや噂に聞く「マダニ」では…!?
とヒヤヒヤしながらgoogle先生に聞いてみると、
マダニは皮膚に刺さったまま吸血してどんどんふくらんでいくようです。
こ、怖…

いや、でも見る限りそんな物騒なヤツはくっついてない。
多分マダニではなさそうです。

家に帰り、猛烈なかゆみを我慢できず
患部をたたいたりつねったりカリカリやってみたり。

そんなことで当然かゆみが引くはずもなく、
翌日には赤く腫れ、その翌日にはさらに腫れがひどくなり、
周りがむくんだようにパンパンになってしまいました(ToT)

腫れたところに靴が当たって痛いしとにかくかゆいので、
観念して(病院嫌いなので…)皮膚科を受診することにしました。

診察の結果、見た限り感染症には至っておらず、
皮膚炎の段階とのことでした。
もちろんマダニの“マ"の字も出ませんでした(笑)
ホッ。

治療法については、

●強いステロイドの飲み薬を飲んですぐに治す
●薬を塗って徐々に治す

の2択を迫られ、
強い薬を飲むのは勘弁なので、迷わず後者を選びました。

徐々に、なのでまだ腫れは引かず、
でもかゆみはほぼ治まりました。

お出かけには虫よけスプレーの携帯が必須ですね。

去年飼っていたカブトムシが卵を産み、
25匹の幼虫が孵りました。

冬の間は、子供が幼虫マットに時々霧吹きで水をかけるだけでしたが、
暖かくなってからの大事なひと仕事があります。

幼虫はさなぎになるために、自分の部屋を作ります。
柔らかい土では壁がこわれて部屋が作れないため、
土をぎゅっと固めてやらないといけません。
固め方が足りないと、羽根が縮んでしまったり
体の形成に問題が生じるので、ここは慎重に。

そこで一旦土をひっくり返し、大量のフンをふるいにかけて取り除きます。
もちろん幼虫はよけておきます。

こんなに大きく育っていました(°□°;)


新たな幼虫マットを混ぜ、
衣装ケースに土を戻してぎゅっと押して固めます。
そこに幼虫を入れてやると、もぞもぞと土を掘って潜っていきました。
残りの幼虫マットと枯れ葉や朽ち木を入れて、住まい作りは完了です。

あとは夏の羽化を待つのみです。


岩国の「とことこトレイン」に乗ってきました。

錦町から雙津峡温泉まで、
鉄道が走るはずだった軌道跡地を
トロッコ列車のような乗り物で遊覧するものです。
レールがないので、列車ではなく車です。

約6㎞を40分かけてののんびり走行です。

途中には、光る石で描いた絵にブラックライトを照らして
まるでイルミネーションのようになったトンネルや(↓)


コウモリが棲息するトンネル
(→寒いので身を寄せ合って集団でぶら下がっていました)

桜並木
(→まだつぼみでしたが、満開になるときっとキレイです)

など、短い行程でしたがなかなか楽しむことができましたよ。

しかし雙津峡に着いたところで温泉に入る準備も何もしていなかったので、
10分のインターバルの後、
同じルートを同じトロッコに乗って同じアナウンスを聞きながら引き返すという…
まったく、ノープランにも程がありますね(笑)

でも自宅最寄りのJR駅から岩国まで、
岩国から錦川鉄道に乗り換えて錦町まで、
そしてこのとことこトレイン。

長い鉄道の旅もたまには楽しいものです(^^)


プロフィール
HN:
スタッフY
性別:
非公開
自己紹介:


業務用清掃用品はこちら
いとそ技販オンラインショップ

ガラスクリーニング用品はこちら
ガラス職人本舗

P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) スタッフYのつぶやき All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]